業務日誌#35

「しのご」が日々の業務で気が付いたことを、脈絡なく気ままに書き連ねています。

iWR2000/中満行を達成

何度も書いているけど、iWRとはインターバル速歩をブラッシュアップし、「インターバルランニング」にしたもの。3分間歩行、3分間ランニングを最低30分間は繰り返すものだ。そして2000の意味は2回目の千日行展開を行い、そこで666日間の中満行(前の1000日間を加えれば1666日間)を達成した。

2018年12月30日、2回目のiWRをスタートさせて2回目の千日行における中満行までこぎつけたわけだ。ボクのBlogも過去にコピペされたことは何回もあるが、この状況報告をコピペできるヤツはいないと考える。そもそもコピペしたところで、何のマネも文句も言えないだろうし、苦しかったときの状況すら答えられまい。

実行していて思うことは、2回目の千日行展開ともなれば体型の変化が他人の目からも分かる。年齢は中年以上老年以下だが、「お腹が出ていないから、いいですよねぇ~」などと歯医者の看護師に言われる。看護師なら患者をほめるのも仕事のうちだろうが、こう言われればうれしくないはずがない。

体型が徐々に変化しているわけだ。むかしトライアスロンをやっていたころ、体型も変化したが、そのトレーニングを継続させることはとても面倒だった。続けるにはスイム、バイク、ランと3種目を続けなければいけない。たいがいは得意な種目が中心になりがちになってくるわけだが……。

それに比べてiWRは、ともかく最低でも週4回(1回最低30分間の3分インターバルラン)を行うだけでよい。さほど面倒でもないし、週4回を行うだけなので、忙しい人にとってスケジュール調整もさほど面倒ではない。<続けること>、これが重要なのである。

世の中には「継続は力なり」という名文句がある。これは住岡夜晃という大正時代の宗教家の言葉らしいが、その全文を記載しておきたい。

青年よ強くなれ
牛のごとく、象のごとく、強くなれ
真に強いとは、一道を生きぬくことである
性格の弱さ悲しむなかれ
性格の強さ必ずしも誇るに足らず
「念願は人格を決定す 継続は力なり」
真の強さは正しい念願を貫くにある
怒って腕力をふるうがごときは弱者の至れるものである
悪友の誘惑によって堕落するがごときは弱者の標本である
青年よ強くなれ 大きくなれ

単純にいえば、「やったもん勝ち」というわけですな。あとほぼ1年間にわたって続ければ、2回目のiWR千日行達成というわけです。はい。