業務日誌#35

「しのご」が日々の業務で気が付いたことを、脈絡なく気ままに書き連ねています。

足の裏にサロンパスを貼って寝れば体調が良くなる(?)

連日更新というわけでもないが、大して管理をしているわけでもないFacebookに「サロンパスを足の裏に貼って寝ると大体の悩みが解決する」という面白ニュースがあった。どうせネタ作り関連の面白記事だろう、そう思うのも当然だ。でも、「実はサロンパスの守備範囲はもっと広い。足の裏に貼って寝ると、ほとんどの体の悩みが解決するという」とのコピーに、ついつい興味を持って読んでしまった。

それによると、「土踏まずと指の下あたりに貼るのが効果的とのことだ。土踏まずの部分には内臓に効くツボが多くあり、また指の下の部分には肩回りやリンパの流れをよくするツボがあるらしい」。サイトから図を借りてきたが、この図を参照して貼ってみた。

f:id:sxinogoeo:20160819201806j:plain

例え効果が見られなくとも、問題がないではないか。サロンパスがあれば「筋肉痛・筋肉疲労・打撲・ねんざ」があれば緊急の薬としても使える。トンデモ記事のような気もするが、実のところ、サロンパスのHP内にある「効果的な貼り方」というページにも、このアイデアに近いものが掲載されている。

昼休みの時間に近所の薬局へ走り、上記の図を参照に昼間から貼ってみたのだった。そうしたら副次的な効果として、足裏が気持ち良い。自分の仕事は外回りではないが、少しは外出する。夏の暑い時間なのに、足裏がほのかにヒンヤリとして疲れない。これには少し驚いた。

外回りの仕事が中心の人は、試してみても良いと考える。

副次的なものはともかく、本来の「足の裏に貼って寝ると大体の悩みが解決する」という効果はどうだろう。目覚めがスッキリするとしか言いようがない。目覚ましを使って起きるのではなく、起床時間あたりになると自然に目が覚める。気分的な問題だけど、これには驚いた。

さらに面白いことにも挑戦してみた。このところまじめに実践している「インターバルウォーキング」で、足裏にサロンパスを貼って対応したらどうなるか。結果は、わずかではあるが3分間の速歩での移動距離が伸びた。翌日は速歩での移動距離がさらに延びた。まさにドーピングだ(笑)。

何でもかんでもというのは少し反省して、効果的に使う方法も考えなければならないなぁ……。